高温注意報が発令!家庭での過ごし方
今朝、アサイチ!を観ていると高温注意報という文字が目に入った。
高温注意報とは、35度以上が予想されると発令される。
もう、35度以上なのね。朝から暑いと思いました。
こんな高温の日は、どうやって過ごす?
家での熱中症対策!無理をしない!
家でも熱中症になるというので、家だから安心ではありません。
水分をこまめにとって、クーラーも使用しようと思います。
暑すぎて、体に負担をかけてもいけないので。
そして、適度な休憩。
体が疲れているなら、ちょっと仮眠して。
無理をしないことが一番です。
子供や高齢者は、体温調整がうまくいかないこともあるので、
周りの方が気を配る必要があります。